2024年のケンネルズ

 2024年のケンネルズ

 

1月27日(土) ケンネルズ新年会    paopao邸

 今年もケンネルズは和気あいあいで人生を謳歌したいと新年会を開きました。料理は和牛のロースと豚バラのしゃぶしゃぶ、鰻と銀杏と椎茸の茶碗蒸し、野菜スティック。ビール、マンゴ酒、ワインをしこたま飲んで、デザートに石村萬盛堂のフルーツ大福をいただきました。大満足でした。

参加メンバー:王様、paopao、順子さん、美恵ちゃん

 

4月14日(日) みんなde音楽会    おんがみらいテラス

 佐々木さんが主催する「みんなde音楽会」にゲスト出演しました。毎回呼んでもらってますが、出演者がそのまま聴衆になる音楽会です。皆さんの演奏が毎回上達しているのには感動を覚えます。

 現場で演奏曲が2曲増えて7曲やる事になりました。

参加メンバー:王様、木原先生、paopao、美恵ちゃん

演奏曲:星降る街角

    翼をください

    A Whole New World

    時代

    チャンピオン

    銀河鉄道999

    君といつまでも

 

4月28日(日) 藤の花見コンサート   木守公民館

 2009年に始まったコンサートです。2回中止になりましたが今年で14回目でした。今回は奈良崎さんと嶋田さんが応援に来てくれました。アンコールも2曲いただきました。

参加メンバー:王様、木原先生、paopao、美恵ちゃん、奈良崎さん、

       嶋田さん

演奏曲:翼をください

    なごり雪

    安奈

    案山子

    君といつまでも

    時代

    未来へ

    博多想い出通り

    チャンピオン

    星降る街角

    たそがれマイラブ

    Day Dream Believer

    逢いたくていま

    銀河鉄道999

    星のフラメンコ

 

5月18日(土) 30周年記念チャリティーライブ コミセン

 今年はケンネルズ 結成30周年の年。チャリティーライブも頑張って少し曲数を増やしてみました。古い仲間のむっちゃんがキーボードで2曲参加、いつもの安部ちゃん、矢野ママに大阪から久しぶりに清瀬さんが参加してくれました。佐藤船長がサプライズで見にきてくれたり、ラッパパが和歌山からきてくれました。ラッパパは打ち上げにも参加してくれました。

参加メンバー:王様、木原先生、paopao、順子さん、Reiちゃん、美恵ちゃん、初美さん、むっちゃん

ゲスト:安部俊輔、矢野寿美子、清瀬靖子

演奏曲:待つわ

    コンドルは飛んで行く

    You’ve got a friend

    主人公

    東京ブギウギ

    ありがとうの歌   

    We’ve only just begun

    The end of the world

    愛と青春の旅立ち

    You’d be so nice to come home to

    風に立つライオン

    東京砂漠

    WINDING ROAD

    いのちの歌

    恋におちて

    たそがれマイラブ

    朗読「群青」

    群青

    長生き音頭

    The rose

    最後の雨

    My Best of My Life

    蕾

    ALONE

 

8月19日(月)コムシティー・サマーフェスティバル

 八幡西区役所内で開かれたサマーフェスティバルに出演して来ました。八幡西生涯学習総合センター主催のお祭りです。ボランティア活動をしている牧山さんからの依頼でした。

 たくさんの方にお越しいただきいいライブができたと思います。今回は歌と朗読のコラボレーションでした。

参加メンバー:王様、paopao、初美さん、順子さん、美恵ちゃん

演奏曲と朗読:

  いのちの歌

  群青(朗読)

  群青

  まつわ

  アメリカンフィーリング

  案山子(朗読)

  案山子

  君といつまでも

 

8月24日(土)8月お誕生会

 8/21は順子さんのお誕生日、8/30は美恵ちゃんのお誕生日。二人のお誕生会をpaopao邸で催しました。王様、paopao、順子さん、美恵ちゃんの4人だったけど、美味しいものとアルコールでいい時間を過ごしました。

トマトの豚バラ巻き、シソの豚バラ巻き、豚バラ軟骨の黒ビール煮、手羽中のピリ辛炒め、コールスローサラダ、ウナギの茶碗蒸しなど王様とpaopaoの手料理にビールとマンゴ酒。仕上げはシャトレーゼのアイスクリームケーキでした。

 

10月5日(土)みんなde音楽会懇親会

 いつも招待受けている「みんなde音楽会」は年2回の開催ですが、今回佐々木さんの発案で懇親会をすることになりました。みんなで練習している曲を発表し合う会です。宗像にある「絵本の蔵」で開催されました。ケンネルズからは4人が参加して楽しい時を過ごしました。小出弟はフルートでライブ初参加となりました。

参加メンバー:王様、paopao、小出弟、美恵ちゃん

演奏曲:いい日旅立ち

    翼をください  

    人形の家

    白いサンゴ礁

    亜麻色の髪の乙女

    空よ

    青春の影

 

11月16日(土)秋のライブ(30周年記念ライブ第二弾)コミセン

 The Flying Kennelsの200回目のライブでした。新メンバー小出寛之を加えての新生ケンネルズ 。過去のライブの中でも最高のパフォーマンスができたと思います。お客さんもたくさん来場いただきました。ケアビクスからも過去最高の7名が参加してくれました。

参加メンバー:王様、木原先生、paopao、寛之さん、順子さん、美恵ちゃん、初美さん、睦っちゃん、Reiちゃん

ゲスト:安部俊輔、矢野寿美子、清瀬靖子

ケアビクス:田中妙子、国徳純一、村上真由美、

演奏曲:

第一部

  1. チャンピオン
  2. 愛のしるし
  3. カナダからの手紙
  4. さそり座の女
  5. BELIEVE
  6. てんとう虫のサンバ
  7. Woman(アンルイス)
  8. 他人船
  9. PRIDE(今井美樹)
  10. 人生の扉
  11. 青春の影
  12. 銀座カンカン娘

第二部

  1. ルパン3世 (Jazz)
  2. 夜明けのメロディー 
  3. 朝刊 (朗読)
  4. 朝刊
  5. 新妻に捧げる歌
  6. 都会の天使達
  7. 世界の国からこんにちは
  8. クリスマスイブ
  9. EVERYTHING
  10. ふたり
  11. アメリカンフィーリング
  12. 夏の終わりのハーモニー

アンコール WE ARE THE WORLD

 

12月21日(土) みんなde音楽会 おんがみらいテラス

 今年のラストはみんなde音楽会でした。今回はバンドの参加もあり楽しい会になりました。

参加メンバー:王様、木原先生、paopao、順子さん、美恵ちゃん

演奏曲:

クリスマスソングメドレー

たそがれマイラブ

私はいつか歌をうたう

クリスマスイブ

万里の河

ブルー・シャトウ

 

12月28日(土) The Flying Kennels 忘年会  paopao邸

 今年も忘年会を開きました。今年大変お世話になったマッキーを誘ってpaopao邸で開催。

 メインはモツ鍋。それに手巻き寿司、海鮮マリネ、恒例のウナギの茶碗蒸し。ビールにボジョレーヌーボー。贅沢な忘年会でした。

参加メンバー:王様、paopao、順子さん、美恵ちゃん、ゲストにマッキーでした。

 

 今年は7回のライブをこなしました。(大雨で遠賀の文化祭のステージが流れたのが悔やまれます。)

 でも、結成30周年の記念YEARを無事過ごせたのが何よりでした。本当にみんなよく頑張りました。

 来年は31年目、新しい出発を遂げたいと思います。

About Us